今年の桜開花は遅かった。開花したと思ったら一転、寒波到来で雪。昨日は終日の冷たい雨。今日は久しぶりの快晴で、温かくなった。なんとか雨にも負けず散らずに頑張ってくれた桜。恒例の定点観測、目黒川(五反田、大崎、品川)と御殿山の桜を愛でた。穏やかで春めいた城南の桜の名所だ。やはり良いものだ。
日本がお花見で浮かれている季節。トランプが鉄鋼、アルミニウム、自動車に25%関税を実行。さらに昨日(4月3日)、全世界に相互関税適用を発表した。自由貿易主義をやめて完全な保護主義貿易体制へと逆戻りさせるものだ。ターゲットは自由主義陣営の同盟国ばかり。肝心の中国(抗議はしているが市場は反応してない)とロシア(関係ない)は屁とも思っていない。日本には24%の追加関税。世界中が大混乱だ。早速抗議と対抗関税宣言の応酬。各国市場は株価下落でパニック。日経平均も1日で大暴落。なんとアメリカのs&pもナスダック、ダウも大暴落。ドル145円まで下落。MAGAじゃなかったのか!まるで自爆行為。「国民はアメリカが繁栄を取り戻すまでに時間がかかるから我慢してくれ」。「各国は報復関税はやめて我慢してくれ」? ホワイトハウスの説明は全く支離滅裂で身勝手極まりない。こんなことすればアメリカは2度と繁栄の時代を取り戻さないし、世界も繁栄しない。戦争になる。自由貿易体制は終焉を迎え、1920年台の大恐慌、そして保護関税障壁で分断の時代に逆戻り。あの時はドイツと日本を追い詰めて第二次世界大戦になった。今度も危険水域。トランプとその取り巻きはロシアの代理人か。でなければ地球を滅ぼしにきたバルタン星人か。「Moscow Agents Govern America」「Make China Great Again」
満開の桜を見ながら、この桜もやがては散りゆく、と妙な厭世的感想を抱き、デストピアの妄想が吹っ切れない。今年の桜は不吉に見える。
1)目黒川(五反田、大崎界隈)
![]() |
翡翠博物館 |
![]() |
ミャンマー大使館 |
![]() |
御殿山庭園 |