ページビューの合計

2011年11月27日日曜日

秋晴れ。休日。紅葉真っ盛り。人出真っ盛り ー京都嵐山の紅葉ー



噂には聞いていたが、紅葉の季節の嵐山はその美しさも称賛に値するが、人出もすごい。それでなかなか足が遠のいていたが、昨日は初めてその雑踏に足を踏み入れた。

阪急電車はこの時期、神戸方面から嵐山への直通特急電車を日に一往復走らせている。普段は十三で京都線に乗り換え、桂で嵐山へさらに乗り換えるのだが。これは便利だ。これで行ってみよう,という事になった。片道、約一時間。時間的には乗り換え時間を除けば、それほど速い訳ではないが、乗り換え無しが良い。しかし、そこでチョッピリ疑問がわいてくる。「十三でどうやって神戸線から京都線に乗り入れるのだろう」。答えは簡単。十三駅を少し梅田方面に出て、待避線に入り、そこから、スイッチバックして京都線に入る。夙川では一番後ろに乗ったが、十三でその結果一番先頭になったわけだ。

このスイッチバック、鉄道マニアの間では、年一回のイベントなので人気があると見えて、先頭車の運転席後ろには、カメラを持った少年達、昔少年だったおじさん達で溢れ、スイッチバックの「決定的瞬間」をカメラに収めんと、狭い運転席の窓にカメラの砲列が... 何の事は無い。車掌と運転手が入れ替わって後ろ向きに走り出すだけなのだが、鉄道ファンの前で「それを言っちゃあオシマイよ」。

夙川から一時間ほどで,無事嵐山駅に到着。この頃には電車は満員。駅のホームにどっと人が溢れ出て、一斉に改札と通って外へ。今日は日曜日。しかも久しぶりに秋晴れ。紅葉見頃。こうくれば、人出が少ないはずは無い。中之島、桂川の土手は人で鈴なりだ。渡月橋に至れば、左右の歩道を一方通行にしているが、歩行者で大渋滞。前へ進まない。ついつい車道に降りて歩く人も出て、車もほとんど通れない。「立ち止まらずにお歩き下さい」「車道を歩かないで下さい」のラウドスピーカーの連呼が嵐山中に鳴り響いている。

嵯峨野の静寂光寺の紅葉を撮ろうと思って向ったが,途中で諦めた。あの狭い嵯峨野路への入口、竹林辺りで、既に歩行者大渋滞。で、諦めて天龍寺の庭園を散策する事に。正面口は入場するのに皆長い列を作っていたが、北口は全然並んでない。ラッキー!しかし,中へ入ると広い庭園が人人人... まあしょうがない。曹源池の回りはまるで日比谷野外音楽堂のように人がぐるりと囲んでいる。すごい人出だ。瞑想も何もあったものではない。

まあ,世の中、震災、景気後退、欧州経済危機、タイの洪水被害、歴史的円高、政治の混迷...で心休まる事案が無い中、これでけの人が桂川のほとり、渡月橋の上、曹源池の回り、を紅葉を求めて集まっている。ここだけは、のどか、というか、刹那的な安息があるようだ。

人出の多い所へ出かける事が嫌いな私にしては大英断の一日であった。それにしても秋晴れの青空に映える紅、黄、オレンジの紅葉は美しい。嵐山の山肌の錦は、鮮やかさにやや欠け、しかも、逆光でカラフルな山肌を期待する向きには若干フラストレーションがあったが、人出が多い分だけ紅葉は美しかった。秋の一日を楽しむことが出来た気がする。帰りは嵐電で四条大宮まで出て、さらに阪急河原町からの特急で梅田へ出て、メシ食って帰途についた。










































(撮影機材はNikon D3s)

2011年11月23日水曜日

今年の三室戸寺の紅葉



今年は夏の暑さと,秋になっても高温が続いた事もあり,秋の紅葉は遅れ気味と言われている。しかし、ここ数日の寒さで紅葉が一気に進んだようだ。京都奈良で比較的早く紅葉が始まる三室戸寺を今年も訪れた。

あいにくの曇り空で昨年のような青空に映える黄葉、紅葉は楽しめなかったが、すっかり紅葉していた。曇りの日は光が拡散して均一に回り込み、風景写真撮る時には良い条件とされている。ただし、あまり空を入れると何となく眠い締まりのない写真になるので、それを避ける必要がある。それにしても青空に映える紅葉を期待している向きには少しがっかりだ。

また今年の紅葉は少し色がくすんでいるのかもしれない。でも、こうして写真にすると意外にも鮮やかな紅葉になっているではないか。現地で見るイメージと,写真にしたイメージが異なる事は,ママあるが、大抵はイメージ通りに写ってないとがっかりする方だが,今回はむしろ写真の方が奇麗だ。

三室戸寺は、「花の寺」とも呼ばれ、紫陽花や石楠花など四季折々の花を楽しめる事で無有名だが、意外に人出が少なく,ユックリと楽しめるのが良い。京都の有名観光地からはなれているのが幸い(災い?)しているのだろう。近くに宇治の平等院もあるのだが...

今週末が京都,奈良の紅葉のピークだろう。カメラ磨いて出かけるぞ。



















(撮影機材はNikon D3s)